ご依頼の流れ
STEP 01お問い合わせ
工事のお見積もり、お住まいの無料点検、屋根に関するお悩みの相談など、どのような内容でもお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは当サイトのお問い合わせフォーム、またはお電話にて承っております。
STEP 02建物の調査/無料点検
当社のスタッフが現地にお伺いし、建物の調査または無料点検を行います。
その後、「屋根を長持ちさせるためにはどうするべきか」ということを考え、工事プランのご提案またはアドバイスを差し上げます。
STEP 03お見積もり
当社への工事のお申し込みをご検討いただける場合、調査結果を参考にお見積もりを作成いたします。
ご予算がある場合は、ご予算に収まるようなプランを企画検討いたします。お気軽に当社スタッフにお伝えください。
STEP 04ご契約・施工開始
お見積もりや工事のプランにご了承いただけたら、ご契約を交わし、施工の準備に取りかかります。
経験豊富なスタッフが責任を持って工事を行いますので、安心して当社にお任せください。
STEP 05お引き渡し・アフターフォロー
工事が完了したらお住まいをお引き渡しいたします。
なお、工事が終わった後でも、お困りのことがあれば何でもご相談ください。
当社は、長く信頼関係を築き、いつでも頼っていただけるリフォーム会社を目指しております。
- AREA 対象エリア
-
兵庫県内:播磨地区
よくあるご質問
お客様からお寄せいただくご質問の中から、よくあるご質問をご紹介いたします。
こちらに掲載されていないご質問がある場合は、お気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お見積もりにかかる費用はいくらですか?
- お見積もりは無料で行っておりますので、お気軽にご依頼ください!
長年住んでいるけれど、雨漏りしそうな気配はまったくありません。
それでも定期点検は必要ですか?- まだ雨漏りが始まっていない場合でも、屋根にダメージが蓄積していると考えるべきでしょう。
防水層が万全の状態でない場合、雨水が防水層をすり抜けて、屋根を支えている木材にしみ込んでしまうことがあります。
湿った木材はシロアリの大好物ですから、そこから家がどんどん弱ってしまいます。その前に対策を行うためにも、定期的な屋根の点検が大切なのです。
既存の防水は撤去するのでしょうか?
- 既存防水の劣化状況を確認し、既存防水を残す「かぶせ工法」を用いるか、撤去して防水を新設するか判断し、プランを提案いたします。
予算の関係で、全面ではなく部分的な補修をお願いしたいのですが。
- 部分補修も可能です。詳しくはお問い合わせください。
マンションの管理会社に勤めています。
マンション全体の防水改修は可能でしょうか?- どのような屋根・防水改修でも、当社にお任せください。
マンションをはじめ、老人ホーム、病院などの改修実績が多数ございます。
豊富な経験にもとづき、適切なご提案をいたします。
急な雨漏りの補修も対応してもらえますか?
- もちろんです。
迅速に対応いたしますので、お早めにお問い合わせください。